地元のちょっと恥ずかしい所

地元のちょっと恥ずかしいところ 地域

恥ずかしい地元のちょっとした所

住んでいた地域によって様々な風習や環境など、地元にいる間は気付かなかったけれど周りの人は知らない!っていう経験ありませんか?それが当たり前だった人なら気が付いた時には、恥ずかしい事に。中には、今まで秘密にしていた人もいるはずです。
そんな地元のちょっと恥ずかしい所を紹介してもらいました
♪同じ地域の人だったら共感出来る事があるかも!?

玄関に野菜がおいてある

玄関にいつも採れたての野菜がおいてある。近所のおばちゃんが、いつも朝にお裾分けで色々な家庭に配っているのだが、通勤で周囲の家を見渡すと、まるでお供え物を玄関にしているようで、あまりに異様な光景に見えてしまうため、少し恥ずかしい。

👤ふらふらリーマンさん( 男性・30代・会社員 )
投票する!(1)

田舎あるある

おばあちゃんのお茶飲み友達、母(おば様方)のコミュニティは田舎だと怖いものです。どこでそんな情報入手したの?!みたいなものがゴロゴロ。またそれをどんどん広めていくスタンス。自分に何かあった場合、どんな脚色をされながらどこまで広まっていってしまうのか、、、。

👤たなかさん( 女性・20代・主婦 )
投票する!(0)

訛ってたのね

北海道出身者です。北海道は訛りってないよねーって言われること多いんですけど、使ってる方はわからないんですよ。上京してから初めて勤めた会社で、掃除してた時、集めたゴミを集積所に捨てて来るのに、「あ、このゴミ投げて来ますねー」と先輩女性社員に言ったところ「投げる?!せっかく集めたのにどこに?!」と凄い勢いで怒られました。ゴミ投げるって言い方、方言だったんだなぁ・・・

👤浅井 舞斗さん( 男性・40代・フリーター )

投票する!(6)

みりんは飲み物

某番組で取り上げられて、地方の友人から必ず聞かれる…言われてみれば確かに調味料として必ず使う。甘くするならお砂糖よりみりん!とガバガバ使う…無いと料理ができない。でも流石に飲みません!と言いたいけど、実際飲めちゃうのでメニューにあったら飲んでます。

👤えりぃ@二児ママさん( 女性・30代・思春期ガールとやんちゃボーイの働く母ちゃん。へこたれる事もあるけど子供と仲間の笑顔に毎日支えられてますっ! )
投票する!(0)

子育て世代が多い街なのに…

私の地元の駅は、ギリギリ世田谷区なのですが、プラットホームからパブやガールズバーの看板が思いっきり多数見えます。自分が子供だったときは疑問に思いませんでしたが、海外から来た友達に突っ込まれて改めて客観視しました笑 普通はひっそりした場所や駅から離れたところにあると思うのですが…笑

👤休業中の会社員さん( 女性・20代・会社員 )
投票する!(1)

川崎市って

神奈川県では都会寄り。横浜市民の高飛車振りは嫌い。でも、都会でも無いベッドタウン。ふるさと納税の返礼品は「藤子•F•不二雄ミュージアム」のお土産。梨は川崎市の名産でしたよね!岡本太郎は忘れました?hitomiや東山紀之など多くのタレントを輩出してるけど、公言している人皆無。川崎市LOVE♪を公言する人がいないのが恥ずかしいです。

👤けんせさん( 男性・40代・生活相談員 )
投票する!(1)

差別が少し酷いなぁ、って

何かしら差別とかって言葉をよく耳にするけど部落差別と呼ばれるものが地元…というか、転校した先の学校なんかでありました。ただ、それを地域性のせいで変な教育の仕方をするなあと小さい頃思っていた記憶があります。

👤らんさん( 女性・20代・作家 )
投票する!(2)

市内なのに田舎

実家は兵庫県の神戸市。どこ出身かと言われたら兵庫県民あるあるの「神戸市!」と自信満々に言います。が、ベッドタウンのため特に都会ではなく、神戸と聞いて皆さんが思い描くようなお洒落な神戸の街ではないのがホントのところです。神戸といいつつ連れて行くことはできない、そんな地元です。笑

👤美容&音楽あすかさん( 女性・20代・エステサロン )
投票する!(1)

田舎あるある

小学生位の時アパートに住んでました。その時は鍵は一切かけていませんでした。今では考えれないんですが、友達の家もほとんど鍵がかかっていないので遊びに行く時や家に回覧板や郵便など配達の方は、こんにちはと玄関を普通に開けて声をかけていました。大学で都会にでて、友達に言うとビックリしてました。

👤ドリフトさん( 男性・40代・戦うフリーター )
投票する!(2)

学校で新幹線に乗る練習をしました

私の地元は田舎で、基本移動手段は乗用車やバスの人が多いです。そんななか、中学校の修学旅行の際に新幹線に乗ることになりました。人数が多く、新幹線に乗ったことない人ばかりだったので体育館にみんな集まり、新幹線の乗り方の説明があり移動をするときの練習をしました。

👤社会人の就活生さん( 女性・20代・フリーター )
投票する!(0)

マチコ
マチコ

田舎あるあるですね。

地元のちょっと恥ずかしい所、様々ありましたね。
地域独特だったり、田舎あるある・都会あるあるっだったりで、読んでいて驚きの内容も!

マチコ
マチコ

訛りは、実家に帰るといつの間にか出ちゃうんですよねw

その他のボイスを見てみる

祖母のお茶会のことです。地元のお仲間が集まると、お茶菓子に地元のお餅をかならず買って食べます、あんころ餅のようなものなんですが、タッパーに、あんこギッシリで美味しいのですが、祖母たちは、お茶請けに漬物も用意してまして、タッパーに残ってる餡子を沢庵ですくって食べます。甘じょっぱいのが良いのもわかりますが、黄色の沢庵に餡子、とても私にはできないし、都会の友人には見られたくない光景です。

👤エツさん( 女性・60代・主婦とパート )
投票する!(0)

私の地元はほどほどに栄えていてほどほどに田舎で暮らしやすいのですが、変な人がすごく多いです。変な人を見かけない日はないくらいの多さで、歌いながら一人で歩いてる人がいる程度では驚きません。

👤万年ダイエッターさん( 女性・40代・ライター )
投票する!(1)

北海道なのですがよくコマーシャルなどで方言を使っていると思うんです。そこで言いたいのが北海道だと「べ」「べや」「っしょや」みたいな語尾を大々的にやりますが……正直そこまで使わないってのがよくあります。報道される度に恥ずかしく思います……

👤たけえみさん( 女性・30代・コールセンター )
投票する!(0)

みなさんのコメント

タイトルとURLをコピーしました