首コリ・肩こり

肩こり・首コリ ニュース
肩こり・首こり
女性は、女性ホルモンの影響を受けやすいことから、不調が多く起こりやすい存在です。これにストレスが加わることで、肩こり、冷え、気分の落ち込み、イライラなど肉体的、精神的にも不安定になり、さまざまな不調が起こります。

本日のガールズボイスは肩こりや首コリでお悩みの方必見の記事をご紹介します♪

女性は、女性ホルモンの影響を受けやすいことから、不調が多く起こりやすい存在です。どうして肩や首がこるのか気になりますよね。

▼記事目次はこんな内容

∟どうして肩や首がこるのでしょうか?

∟原因はなんでしょうか?

∟改善法は、心のケアやアロマ、鍼灸も試してみては

心をケアすることで、体全体への不調を改善する治癒反応が期待でき、疲れているときに、無理に栄養補給をするより、軽い運動や体の休養に努めるほうがかえってすっきりしますよね。アロマセラピーや鍼治療は、心身のケアに効果を発揮する身近な方法で痛みが和らげられると嬉しいですよね。

この記事について、ガールズボイスでは皆さんに意見、感じた事、体験談等を伺ってみました!

マッサージ

前は良く肩こりでマッサージに通ってましたが、もう歳だし、仕事でもパソコンを使うので、仕方ないと諦めてます。

👤いつまでも若いママさん( 女性・50代・1児のママ、テレフォンアポインター )
投票する!(1)

マッサージが苦手なので

あまり首とか肩がこるというふうに思ったことないです。触られるのもいやなのでこってないと思ってます(笑)

👤のん母ちゃんさん( 女性・30代・介護パート )
投票する!(1)

慢性的な首コリ

まさにここしばらく首コリに悩まされておりました。原因はおそらく仕事のストレスだと思います。転職してからずっとなので。湿布やアンメルツなどで誤魔化していましたが、アロママッサージや鍼灸に頼るのも考えてみようと思いました。

👤宝塚愛さん( 女性・40代・二児の母 )
投票する!(1)

ガチガチの肩コリ

美容室に行くといつもすごく肩がこってますねと言われるのですが、、、本人的には自覚はないんですよね、、でもいつも言われるので入浴したときにバスタブの縁を使って首をマッサージしています。スマホを長時間見続けたりすると目が疲れ、同時に首や肩のこりも自覚しますね、、定期的に肩甲骨もまわしたり首もまわしてダランとリラックスしてこりをとってます。

👤働くおばばさん( 女性・50代・配送員 )
投票する!(1)

生理前の首コリ又は肩コリ

女性特有のPMS症候群って誰でも大なり小なり持っていると思うんです。ホルモンのバイオリズムで人によっては首コリ又は肩コリに悩まされることありますよね。日頃から湯舟に浸かったり、軽い運動を意識付けて、なるべく身体の不調感が軽めに終わるように努めています。

👤健康美人になった東洋医学スペシャリストさん( 女性・30代・奥美濃出身、詩人。東洋医学研究鍼灸師、心理カウンセラーを主とした活動をしております。 )
投票する!(1)

バキバキですね。

確かに、一日中たち仕事とか、休みの日は、スマホばかり見てスマホっ首からの、バキバキの肩凝りですね。自分でもみほぐしたり、湿布をしたりしますが、けっこうつらいですね。アロマは心も落ち着くから、試してみようかな。

👤さすらいのアラフォーさん( 女性・40代・パート )
投票する!(1)

首コリにはストレッチ、肩凝りはラジオ体操

スマホ依存になり首コリが気になり出しました。そんな時はスマホを見る前後にストレッチをしています。ちょっと身体をほぐすだけで楽になったように思います。肩凝りにはやはりみんなできるラジオ体操!これが一番!気分もリフレッシュできますよ。アロマもお灸もいいけれど簡単に安く済むものが一番。

👤ゆかりんさん( 女性・30代・営業 )
投票する!(1)

ひどい首コリと肩コリ

まさに私が今悩んでる、首コリと肩コリ。毎日オフィスに出社していたときは時折マッサージに行ったりして癒やしていたのですが、在宅になるとなかなか通えずに自宅でできるケアを探していました。アロマバスは試したことがないのでちょっと試してみたいと思いました。

👤はらぺこあおむしさん( 女性・20代・都内勤務の派遣社員 )
投票する!(1)

生活スタイルが変わって、、

コロナ禍の中でテレワークや在宅が増えて、毎日の姿勢や体調の自己管理がより大切になってきたと感じます。同じ姿勢や偏った姿勢を続けていると肩コリ、首コリも生じてきます。適度な運動や整体等もやっていき、健康を維持したいと思いました。

👤逆転人生さん( 男性・30代・会社員 )
投票する!(1)

鍼灸好きなんだけど

鍼してもらいたくて、近所の鍼灸整骨院に行ってみました。技術に自信がないのか、なかなかやってもらえず、結局、電気療法になりました。わたしは、鍼してもらいたかったの!!

👤転職期限さん( 女性・40代・総合事務系 )
投票する!(1)

慢性的な肩凝り持ち。

肩凝りは職業柄ずっと付き合っていかないといけなく、常にだるい感じがあります。マッサージに行くがその時だけ楽になる。もうこれは姿勢や噛み合わせ、自分で出来ることはしていこうと諦めています。

👤プレママさん( 女性・30代・DH )
投票する!(1)

万年肩こりのわたし

肩こり真っ只中の今です。記事を読んでやっぱりホルモンバランスが関係しているのかと納得。自分でできることは何だろうと、いつも思っていましたが、アロマの香りは好きなので、すぐにでも取り入れようと思いました。アロマバス…さっそく今夜やってみます!!

👤パート主婦さん( 女性・40代・夜のパートしながらの2児の母 )
投票する!(1)

ストレスの肩凝り

男の自分はこれまで、肩こりや首こりを感じたことはあまりなかったけど、仕事のストレスが高い時期、肩が緊張していてこりのひどかった時があります。そんな時はストレッチなどしてほぐしてましたが、追い付かないほどでした。

👤8020128tkさん( 男性・60代・国文学科卒 CM コピーなどの応募が大好きな中年以上 )
投票する!(1)

首こり肩こりがあっても…

私は生まれつき骨格がしっかりしているので首や肩こりは全く感じませんが、華奢な女性ほど特に肩こりや首コリの慢性症状がある方が多い気がします。首や肩こりがあってもいいから華奢な骨格になりたかった。

👤モネさん( 女性・40代・主婦、時々リラクゼーションセラピスト、整体師 )
投票する!(1)

肩こりする

肩こりしやすい体質だし、スマホを見ることが多いので、身体を温めるエッセンシャルオイルを使ってみたいなと思いました。

👤すまいぷさん( 女性・30代・主婦 )
投票する!(0)

自分も抱えています

首コリも肩コリも抱えています。特に育児中は重いもの持つし、抱っこやおんぶ後遺症からくるのもあり。対策は寝る前にランブルローラーで背中から首肩までコロコロして、とにかく肩甲骨周りを常にほぐしてから寝ると、翌朝違います。

👤双子ちゃんママさん( 女性・40代・ネイリスト )
投票する!(0)

首こり・肩こりがひど過ぎて

筋弛緩系の処方薬だされるほどです。だけど、原因を見つけて改善していかないと意味ないですよねー。PMSや卵巣機能の低下なども原因になると書いてあってびっくりしました。原因究明して首こり・肩こりとサヨナラしたいなと思います。

👤田舎暮らしさん( 女性・30代・主婦 )
投票する!(0)

肩こり改善には心のケア

肩こりを改善するためには、心のケアが必要とされることが分かりました。私自身も肩こりで悩んでいるため、しっかり心のケアを行いたいです。

👤ふらふらリーマンさん( 男性・30代・会社員 )
投票する!(0)

女性特有の。

私の彼女は生理前にイライラとともに首のコリが酷くなります。なので、ストレスをかけないことを心がけ風呂上がりにマッサージをしてあげています。アロマを使うと良いと書いてあったので、やってみようとおもいます。男性にはわからない悩みなので、私にできることはしてあげたいです。

👤ハムシロさん( 男性・20代・無職 )
投票する!(0)

酷い首こりと肩こり

最近首こりと肩こりが酷いです。ストレスが原因なのは分かって入るもののなかなか…自分なりにストレス発散出来るものを見つけたいです。アロマとか試してみようかな。

👤かおりさん( 女性・30代・2児の母 )
投票する!(0)

万年肩こりです

運動不足なのもおっきな原因ですが、肩こり首こりとは切っても切り離せないです。アロマはマッサージ、大好きなので、そこで和らげてます!

👤鬼嫁ちゃんさん( 女性・40代・41才二児の母 )
投票する!(0)

首コリがすごい

最近ずっと肩と首のコリがひどくて記事読んでPMSからもくるんだってことを知りました。アロマ炊いて心身共に癒されようかなって思いました。

👤癒しのもめんさん( 女性・20代・セラピスト )
投票する!(0)

肩こりが酷くて

鍼を試したことがあるんですが、金属アレルギーで酷い目にあったことがありました😫体調悪い時や相性もあるみたいなので、施術を受ける時はしっかりカウンセリング受けてからがいいですよー!ちなみに大丈夫な時は鍼はめちゃくちゃ肩こりにいいです!!すぐ解れる✨でも生活習慣ですぐ元の凝った状態になっちゃうので、毎日の姿勢や運動はほんと大事です🙇‍♀️

👤チュルクさん( 女性・40代・2児の母 )
投票する!(0)

治らない

何をしても治らなかったのですが、香りでも緩和する場合があるのか…と初めて知りました。今度やってみようと思います。

👤たなたなさん( 女性・20代・大学4年生 )
投票する!(0)

昔はなかったのに

肩こりとは無縁だったのに最近は肩こりするようになってきました。仕事中は常に緊張してしまっていて、その上座り仕事なので条件は最悪です。なので休みの日は出来るだけ体を動かすようにしています。

👤りささん( 女性・20代・無職 )
投票する!(0)

なかなか治らない

歳をとるにつれて長時間、仕事でパソコンを使ったりすると首のこりと肩こりがひどくてなかなか治らないことがあります。解決方法が見つからなくて困っています

👤無職転生さん( 男性・40代・無職 )
投票する!(0)

首こり

スマホの操作やパソコンを使う機会が多くなり、眼精疲労ともに首コリや肩こりが酷く感じるようになりました。特に首コリが酷いせいで常に目が疲れています。

👤独身男性さん( 男性・30代・派遣社員 )
投票する!(0)

一生のお付き合いかな。

若い頃から、首こり肩こり腰痛に悩まされてきました。ホルモンバランスの乱れ、PMS、デスクワーク、スマホの使いすぎなど様々な原因はあるかと思います。しかし肩こりとはこれからも一生付き合っていかなければ思っています。定期的に整体に行ったり、心身ともにリラックスしながらうまく付き合っていきたいと思います。

👤一歳のママさん( 女性・40代・パート )
投票する!(0)

姿勢矯正

首こり肩こりの原因は体のバランスが崩れているからと聞きました。全身のバランスを整えることが大事なんだそうです。私も整体で体のバランスを整えているので、肩こりや首こりはありません

👤自営業主婦さん( 女性・40代・大学2年と中2息子のママで夫の自営業手伝い )
投票する!(0)

年々気になる肩こり

昔は美容師さんにマッサージしてもらうと、痛くて不快だったのに、年々、そのマッサージが気持ちよく感じるのは、歳もとり凝り固まっているのだと思います。温泉施設にあるマッサージは必ずといっていいほど、行きます。普段の運動不足が祟っているのです。

👤はるママさん( 女性・40代・2人の子育てママ )
投票する!(0)

対して

体、使って肩や首がコルのは、疲れが出て来てるから木尾付けなさいと体が、示してる感じなのかなって自分は、このようにおもいます。

👤マサくんさん( 男性・40代・頑張ります。 )
投票する!(0)

首コリ&肩こり

年をとって来ると運動もままならなくなり首肩こりカッチカチ特にスマホで猫背に良くないですね。アロマ試してみようと思います。

👤れんさん( 女性・2020代・無職 )
投票する!(0)

つらいと思います。

首コリ又は肩コリに今気付かない毎日ですが…コリがありました。マッサージでコリ言われました。首コリ又は肩コリが有りますと。『スマホ等で皆さん有ります。』気付かないけど無理しちゃうから仕方無いけど大事な首回りのコリ自身でマッサージ出来ないので、大切な肩回りのコリを柔らかく‥解すのは湯船で首や肩を回したり伸ばしたり大切だから労りたい。

👤リーンさん( 女性・60代・主婦 )
投票する!(0)

運動とお風呂

同世代でも、やはり波乗りしている仲間は首や肩のこりとは無縁のようです。海上がって帰宅してからシャワーだけでなくちゃんとお湯に浸かって身体を温める。適度な運動と身体を冷やさない事が大切だと思います。

👤まぐおさん( 男性・40代・フリーライター おじさん )
投票する!(0)

首肩こりひどい

ゆっくり休んでも、こりが治らないので辛いです。姿勢の悪さが原因と分かっているのですが、なかなか治りません。マッサージに行くことは好きなので、今度また行こうかと思います。

👤おーのさん( 女性・20代・会社員 )
投票する!(0)

アロマ、鍼治療、運動ストレッチ、食事

長年の肩こり首こりから、血流悪く睡眠とれず、頭痛と眩暈、動悸息切れまで経験して、自律神経崩してから、鍼治療をやり睡眠不足の他の症状は、ほぼよくなりました。アラフィフのため、更年期も重なったこともありひどかったです。ひどいときは、アロマも逆効果で気分悪くなりました。ここまでいくと、薬が頼りになっていました。いまは、よくなってきているため、アロマでお風呂はいったり、夜寝る前に使ったりしてリラックスできるようになりました。体調やアレルギーによって、自分で少し試しつつ、ストレス軽減していくとよいと思います。勿論、運動とストレッチ、バランスよい食事が基本です。体験談からの投稿でした。

👤きらり7さん( 女性・40代・主婦 )
投票する!(0)

悩まされる首こり

私は首こり持ちですが、女性は女性ホルモンの影響もそういった体の不調に出やすいというのに驚きました。最近鍼灸院に通い始めて少しは改善できてきたかなと思います。

👤月子さん( 女性・40代・会社員 )
投票する!(0)

そうだったのか!

首こり又は肩こり…私もとっても凝っていて年齢を疑うほどな様です。首こり又は肩こりからくるものなのか分かりませんが頭痛もあります。この記事を読んでアロマセラピーや鍼治療に興味を持ったのでチャレンジしてみてしつこい首こり又は肩こりを少しでも良くしたいと思います!

👤こぶたちゃんさん( 女性・20代・フリーター )
投票する!(0)

ゴキっと鳴らさないで!

肩こりが酷かった頃のお話。いつもの美容室でマッサージを受けた後のこと。こってるねぇ、と言われたのですぐゴキってしちゃうんですと答えました。すると、それやったらアカンで、何トンって負荷がかかってるから余計に酷くなるよってアドバイスもらいました。トンって聞いたら咄嗟にトラックしか思い浮かばなくて、怖いからやめようとなりそれ以来鳴らさなかったら不思議なくらい肩こりが消えていきました!お試しあれ!

👤ちびさん( 女性・40代・自営 )
投票する!(0)

一年中

首、肩こりが酷いので毎日体操しますが追いつきません。ストレスでも肩こりが酷くなるとの事なのでアロマでリラックスするなども取り入れようと思いました。

👤ゆいたんさん( 女性・30代・主婦 )
投票する!(0)

適度な運動

運動せずにいると、それも肩こりの原因になると知ったのでせめてパソコンをたくさんした日は軽くストレッチなどをしてみようと思いました。

👤にむさん( 女性・20代・フリーター )
投票する!(0)

仕事上 首コリや肩コリは慢性的にあります。

オフィスワークなので 1日中 冷房の中でパソコンに向かう仕事をしています。首や肩のコリに加え 冷え性なので 冷房も辛いです。体温が上がってコリがほぐれるアロママッサージは 是非受けてみたいと思いました。

👤育児 パート奮闘中ママさん( 女性・40代・1児のママ、経理事務 )
投票する!(0)

首コリ又は肩コリ

デスクワークの多い仕事で全身のコリがあり定期的にマッサージに通っています。首コリと肩コリが特にひどくマッサージに行く度に指摘されます。適度な運動に合わせてアロマチャレンジしてみます!

👤一生懸命パパさん( 男性・40代・会社員 2児の父 育児一生懸命 )
投票する!(0)

首 肩凝りのつらさ

首 肩凝り凄く凝わりやすい体質かなと思っています 誰も揉んでくれないから自分で揉んでいます 痛くても気持ちがいいですよ^_^

👤ドラえもんさん( 女性・40代・パート 2児の母 食品レジ )
投票する!(0)

辛い肩こり。

以前、腕が上がらない程、肩が痛くなり、知り合いの紹介で、鍼とお灸をうけました。鍼は、恐いイメージしかありませんでしたが、終わったあと、驚くほど軽くなり、腕も上がるようになりました。ひどくならないように、普段から、適度なストレッチを心がけています。

👤まっちんぐさん( 女性・40代・主婦 二児のママ 介護士 )
投票する!(0)

首コリ又は肩コリ

首コリ又は肩コリは年齢や性別は関係無いと思います、首コリ又は肩コリになるのは運動不足であり、日頃から適度な運動をしていれば首コリ又は肩コリはならないと言われます。

👤ヒデクマさん( 男性・50代・製造業 )
投票する!(0)

こらない

僕はまだ首こりも肩こりも経験ないですね。大人になったらサロンパスとかこまめに貼って対策したいですね。

👤ぽんかんさん( 男性・10代・高校1年生 )
投票する!(0)

若い頃から笑

私は10歳ぐらいから、肩こりを経験しています笑勉強しすぎとかではなく、私が思うに、背骨の問題、背筋の問題だと考えています。私は背骨が歪んでるので、それが影響して、より凝りやすいので無いのかと考えています。

👤ゆゆゆっとさん( 女性・10代・高校2年生 )
投票する!(0)

肩こりにアロマ

アロマが肩こりに効くの意外でした。重りが乗っかったような肩こりが楽になって欲しいなって毎日思います。アロマは結構手軽なので試して見ようかなと思いました。

👤はつねさん( 女性・10代・高校生 )
投票する!(0)

要因

整骨院にお世話になっていたとき、ストレスが原因のひとつ、と言われ、毎回ゴリゴリしてもらっていました。記事にストレスの文字を見つけて、これ私!と思ってしまいました。アロマは知らなかったので、次悩まされるようだったら試して迷うと思いました。

👤たなかさん( 女性・20代・主婦 )
投票する!(0)

テレワークだと、いつも肩こり。

長時間パソコンと向き合ってたり、スマホをしてたりすると、肩や首がこりまくるのは、生産性が悪い!ちょっとした時間に休憩や、軽い体操するだけでも改善すべし!

👤ぱんこもちさん( 女性・20代・介護会社の事務パート )
投票する!(0)

首コリ又は肩コリ

自分の場合は緊張しやすい為、やたらと肩コリになります。ホルモンが関わっているというのは初耳でした。上手く血流を維持できるようになるには一苦労ですけど

👤そんプーさん( 男性・40代・介護タクシー )
投票する!(0)

首こり・肩こり

朝起きた時やお昼休みに肩や首がこってしまいしょっちゅう肩を回したり首を回したりしてますアロマで肩こり解消出来るなら試してみたいです

👤なるほどさん( 男性・20代・サラリーマン )
投票する!(0)

みなさんのコメント

  1. やす より:

    自分は車を運転する機会が多いのですが、運転中とても肩が凝ったり首が凝ったりします。

タイトルとURLをコピーしました